3月に入りました!

農閑期になる1月2月を過ぎて、今日から3月に入りました。農閑期といってもほぼ休みなしで何かしら農作業をしていましたが、いよいよ忙しくなってきます。2月に蒔いた真黒ナス、魁ピーマン、早生丸葉小松菜、早生千筋京水菜は無事発芽しました。そして3月には、ステラズッキーニ、東京南瓜、トマトはステラミニトマト、中玉のメニーナ、きゅうりは白黄うり、甘露マクワウリ、渋谷スイカ、錦糸瓜。畑には春分の日にじゃがいもを植え付けます。品種はデジマ、グラウンドベチカです。そしてそれらを畑に移植するまでに圃場の除草作業、ナスとピーマンの鉢上げ、キヌサヤとグリーンピースの支柱たて、誘引作業と「一人でこんなに出来るのかな??」ってくらい濃厚なスケジュールです。

真黒ナス発芽
写真は真黒ナスの発芽です。
ご覧の通り揃って発芽してくれませんでした。
発芽率悪かったら追い蒔きしなければいけないですね。。

ああ。。。昨年と同じこと言っていますね。。

そうだ、3月中旬から種取りの大根や人参がトウ立ちはじめるので寒冷紗をかけて、花粉が入らないように支柱を立てなければいけません。
草も生えてくるので先手先手で除草作業。。。忙しくなります。

富士早生甘藍も発芽してくれたので、畝立てしなければいけなかったです。。

 

群馬県高崎市(東に100メートル行くと前橋市)自然栽培のタンポポ農園

2013-03-01 | Posted in 2013年栽培日記No Comments » 

関連記事

Comment





Comment